入間基地祭1986 2020.3.1作成 |
|||
![]() |
|||
1986年11月3日に行われた入間基地祭の写真です。プリントやネガからスキャンしました。 この時は初めのうちは霧があり、イマイチ感がありましたが、最後には日が差しました。 この時の目玉は何といってもF-5Eが展示されたことでした。 |
|||
![]() |
|||
どうも一部のネガが紛失してしまったようで、地上展示の写真が少ない・・・というか、T-3、T-33やコブラの写真はあるものの、 ファイター系がないのです。プリントもないからそもそも撮っていなかったのか・・・。 今はもモノクロとカラー混在です。 |
|||
|
|||
![]() |
|||
かなり視界が悪く、ブルーインパルスの飛行展示も危ぶまれます。 | |||
![]() |
|||
飛行展示が見合わせれたこともあり普段はあまり撮らないT-33をちゃんと撮っておいたのでしょう。 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
T-6テキサンです。妙なカットですが、1枚だけありました。私が撮影したT-6唯一の写真です。 | |||
![]() |
|||
百里からF-15DJが来ました。 | |||
![]() |
|||
ここからカラー写真になります。いやいや、この繋がりが暫くわからなくて難儀しました。 多分、カメラに装填していたフィルムがモノクロで、追加のフィルムがカラーだったのでしょうね。 機体ナンバーが確認の決め手となりました。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
同じく百里からF-4EJが来ました。この写真、よく見ると左奥にF-86がいます。 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
多分ですが、天候確認のためにMU-2をあげたのでしょう。 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
あまりにも変化のない会場に現れた飛行船。結構中も気宇を集めていました。 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
このあたりから日が差し始めました。 | |||
![]() |
|||
C-141ですが、本当にこの時の写真が若干不安。でも折りたたみいすが並んでいるので多分あっていると思います。 なぜ不安になるかというと、C-141はこの後にも1枚あって機体が違うんですよね。2機も来るものでしょうかね? |
![]() |
|||
百里のファントムフライパス。やっと虚空祭が始まった・・・けど、機動飛行などはなく、あっという間に終了。 | |||
![]() |
|||
ブルーインパルスの出番です。このときのネガ、かなり退色していて苦しい状態。 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
ここからはプリントからスキャンしたので、多少はみられる状態です。 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
これが先ほど気になっていたC-141。こちらはネガからのスキャンなので飛来していたのは間違いないです。 ここから基地祭最後の帰投ラッシュです。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
うわ・・・ピンぼけ&手振れ。残念。 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
これにておしまい。 |