|
2004年7月14日、ようやく小湊鉄道を拝むことができました。平日ということもあり、同業者はおりませんでした。(^^; 小湊鉄道のあと、せっかくなので久留里線と内房線も見てきました。 |
|
|
|
|
|
|
まずは小湊鉄道の起点である五井駅です。とりあえず跨線橋から車庫を確認。 |
|
|
|
|
|
関係者の方に許可を頂いて、お目当てのキハ5800を拝見させていただきました。 |
|
|
|
|
|
|
なかなか奇麗な状態で保存されていました。中は倉庫代わりに使っているそうです。
修復・整備して走らせることができたら結構人が集まりそうですね。
|
|
なんと言いますが、この2段窓と錨の配置ってある意味「美」ですよね。KTKのロゴがいい感じです。
|
|
|
|
|
|
ここには蒸気機関車が3両保存されています。奥がB104、手前2両がボールドウィンです。小湊鉄道さまありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
さて、なんともイマイチな天気となってしまいましたが、ドライブついでに久留里線に行ってみました。思いつきなんでどこが撮影地なのか分からず超テキトーです。(^^; |
|
|
|
|
|
|
と、言うことで上2枚は正直どこで撮ったものか全然覚えていません。行き当たりばったりです。
|
|
こちらは終点の上総亀山駅です。天気は相変わらずのどんより空です。
|
|
|
|
|
|
|
帰りは内房線沿いを通る殊にしました。海沿いに出ると天気は一転!ギラギラとした太陽の登場です。でも既に太陽は反対側へ・・・ |
|
|
【 浜金谷 〜 保田 】 |
|
|
|
|
|
113系。反対側だって当然反逆光・・・。待っているだけでもジリジリと照りつける太陽に汗が落ちてきます。 |
|
|
|
|
|
ワイドビュー。反対側を後ろ撃ちした方がいい構図でした。で、このあたりでもう限界。この日は終了です。 |
|
|
|
|
|
|
おまけ:途中で見かけた583です。確か上総牛久あたりだったと思います。型番はサシ582−32でした。食堂車を利用した飲食店だったんでしょうね。 |
|