只見線 只見線新緑号 と、信越線のおまけ

2012.06.12作成
2012年6月9日、10日に只見線新緑号を撮影してきました。2日間とも概ね天気は降雨。なかなかにシンドイ撮影に加えブヨの攻撃もくらい、ドアに指を挟んでしまうという不運の連続。最近続いた晴れ男モードはこの週末で精算できた・・・かな?

とりあえず上条~入広瀬で撮影開始。雨は降ったりやんだり。太陽が現れる気配なし。
返しの練習。雨が降っていたら降っていたで、水田に変化があって意外と面白い。
で、9425D。雨がちょっと治まり、水面にちょっとだけ映り込みが。そうと分かっていたらもうちょっと構図考えたのに・・・。
当初、柿ノ木の撮影地で撮影しようとしたのですが、残念なことに除雪作業中だとかで道が通行止めになっていました。しかたなく、元の場所に戻っての撮影。
次の練習台。意外と水面に映っていたと後で発覚。そうと分かっていたらもうちょっと構図考えたに・・・。
で、9426D。回送幕なのでちょっと離れて。映り込みを期待して構図を決めたら雨が降ってきた・・・。
先ほどの撮影をサブカメラで。あ、確かに水面に映り込んでました。これで青空なら・・・逆光ですね。
9426Dはこんな感じ。タラコが水に滲んでしまいました。残念。
最後は川を挟んで高いところから。やはりパッとしませんね。
宿に戻る前に明日の朝、越後岩塚~塚山でトワイライトを撮影するためロケハンです。時刻が時刻だったのと降雨のため露出が限界だったのでゼロ角度で。
で、翌日の6月10日。4時45分にちゃぶ台のホテルをチェックアウトして越後岩塚~塚山へ。トワイライトは多分定刻通りやってきました。実は構図をちょっと失敗し、上に空間が空いてしまいました。写真はトリミングしてます。
こんどは下り貨物を撮影するため、長鳥~塚山へ移動しました。もしかしたら・・・って思っていた通り、700番台でした。そんなこと当たらなくていいから天気回復してくれい。
ほぼ同じ場所から上り列車。パンタ雨を散らします。
続いて下り列車。撮るつもりはなかったけど、急に撮る気になったので撮りました。MFでピンとは合わせてなかったのですが、奇跡的にあっていました。普段からこうありたい。
続いて快速くびき野。フィルターに雨粒があったので拭きとったのが仇となり、ライトの光がおかしなことに。
少し明るくなったときにやってきたEF81も700番台。なかHゴムが嫌な感じ。
で、またしも入広瀬で撮影開始。昨日よりも状況悪い感じ。
普通列車は遊びで撮影。
本命は雨に祟られる。
うーん、暗い暗い。普通はもう撮影しない状況かも。
と、思ったら結構明るくなったり。
手持ちで遊び。面白い山だなぁ。タラコよりも普通列車のうほが映えるかもね。で、この後、ページトップの写真を撮影して終了。最後が一番良く撮れました。いやいや、靴下ビッショビショでした。雨の撮影は雪よりもっと大変ですな。