北陸本線100周年記念号、信越線 2013.10.15作成 |
2013年10月13日、14日に475系国鉄急行色編成で「北陸本線100周年記念号」が運転されました。両日とも東富山~水橋で撮影したため、ヘッドマークは「立山」。その他敦賀から金沢は「ゆのくに」、金沢から敦賀へは「くずりゅう」でした。 |
|
|||
---|---|---|---|
10月12日、流石にちょっと遠いので前泊で臨むことにしました。ということで、道中寄り道です。 | |||
とりあえず信越線の二本木~関山でNO.DO.KAから。信州秋の収穫祭号・・・だったかな。 | |||
なんだか長閑なもんです。まったり撮影。 | |||
ここでの本命、妙高4号。国鉄特急色がやってきました。でも天気は肝心な時に曇り。我が特殊能力発揮中。 | |||
ちょっと移動して古間~黒姫で戻ってくる妙高3号を撮影。多少陽があたっても良い場所を選んでも曇ってしまうわけです。 | |||
そんでもってほんのちょっと移動して妙高6号を黒姫山を背景にして撮影。だいぶ陽も傾いてきました。 | |||
同じ場所から望遠で撮ってみたんですが、惜しくも軽トラとツーショット。初日はこれにて終了。 | |||
|
10月13日、柏崎の宿からほど近い鯨波~青海川の有名ポイントから。 | |||
とりあえず、おはよう信越。天気はどんより曇り空。雲の流れは速く、時折晴れることもありましたが・・・ | |||
続いてくびき野。 | |||
今回ここで一番良かった光線はこの一枚。というか、ここで湘南色っていかがなものかと・・・。 | |||
81貨物。奥は晴れているのに列車は曇り。残念。 | |||
ちょっと油断してたらNO.DO.KAがやってきました。三連休の間はしんるんでしたっけね。いやぁ、油断油断。 | |||
海水浴場へ渡る歩道から。結構風が強く、波も高かったので荒々しい画でも撮れるかな?と期待したのですが、そう都合よくは行かないですね。 | |||
かなり荒れてきました。洋上には黒い怪しい雲から垂直に雲が垂れさがり、伸びていき・・・。もしや竜巻では・・・という光景も見られるくらいでした。 | |||
で、くびき野撮ってここは終了。結構長時間撮ったのですが、気持ち良い写真は撮れずじまい。残念。 | |||
いよいよ475系国鉄色の撮影をするため東富山~水橋にやってきました。なかなかアングルを決められませんでしたが、悩んだ挙句、こんな感じで撮ることにしました。つまり後ろ撃ちってわけです。 | |||
後ろ撃ちですが、北越5号。 | |||
はくたか12号。かな? |
で、本命ショットは・・・見ての通り被りました・・・。ん~、まさか被ってしまうとは・・・。まぁ、被った相手がこれならギリギリなくもないか・・・と自分に言い聞かせる訳です。 | |||
鉄橋の半地亜へまわり、超有名ポイントへ。日没まで撮ってみることにしました。まずは北越6号。 | |||
トワイライトエクスプレスが夕日を受けながら北海道を目指して行きます。日本海沿いでは切れな夕日が見られることでしょうね。 | |||
更に陽傾き、あと僅かで日没っていう位ですかね。はくたか21号。 | |||
青一色は今回何も見ましたが、なかなかシャッターを押す意欲が出ませんでした。でも、このタイミングはなんか良い感じでした。デカ目だったのが良かったですね。これで2日目終了です。 | |||
|
10月14日、再び同じ場所で撮影開始です。 | |||
撮影の準備をしていたらDD51牽引のロンチキがやってきました。なんか鉄塔と絡めてなんか妙な感じ。 | |||
北越2号。475系もこんな感じで撮ろうかな、と練習してみたり。でも架線中の位置がイマイチとの話もあったので・・・ | |||
僅かに角度を変えて本番。良かったような、イマイチのような・・・。ま、こんなところでしょうかね。どうでしょう?ちなみにページトップの写真は広角気味にとったものです。さて帰ろう!としたのですが、同行社から寄り道提案。 | |||
信越線の越後岩塚~塚山のポイントへ。すでに良さそうな場所は先客がいたのですが、なんとか前に入らせてもらってローアングルでトライです。とりあずくびき野で練習。右頬が太陽直撃で白飛び気味。注意しなきゃと思っていたのですが・・・ | |||
本命直前に来る下り北越は無理やり流し撮りで。 |
本命ではさっきよりもひどく白飛びしました。まぁ、でもいいか。シメにしては良い上がりってことで。 | |||
|