室蘭本線 寝台特急撮影リベンジ 2014.10.18作成 |
2014年10月14日から室蘭本線へ撮影リベンジに行ってきました。というのも前回は例の貨物脱線事故があり、撮影取れ高が乏しく、今回再訪問となりました。とは言うものの初日移動日は台風19号と並走(?)、2日目は快晴なるも朝は冷え込み、3日目は晴れたり曇ったりの露出泣かせ。帰りの北斗星は結構な雨にあうなど色々ありました。 | ||||
|
10月14日、みなみ北海道フリーきっぷを使って室蘭本線へ向かいます。この日未明に大型の台風19号が関東を通過し太平洋を北上中・・・。山形新幹線は運休が生じていたが、東北新幹線は問題なく運転されていました。 はやぶさ1号で新青森へ。途中、福島に近づくと大きな虹を見ることができました。福島を過ぎると徐々に天気は悪くなり、時折激しい雨。新青森到着は5分遅れ。まぁ、スーパー白鳥には無事乗れ、定刻通り函館に到着。 |
|||
新青森駅の待合室では、テレビ中継が注目の的。台風の状況が伝えられていました。どうも道東方面がかなり激しいことになっている様子。函館は何とかなりそうな感じ。 | |||
函館に到着すると早速コインロッカーに荷物を預けて駅を出てみる。結構な風が吹いていたが、雨はほとんどなく、行動に支障なし。荷物をロッカーに預け、まずは海鮮丼で腹ごしらえ。ベイエリアで早速お土産を大量購入し、宅配便で発送。近くのハセガワストアで夕飯用に焼き鳥弁当を購入。 | |||
予定していた行動を済ませて駅へ。駅に戻ると既に乗車を予定していたスーパー北斗11号は入線済みだったので自由席を早々に陣取り。 発車までの間、少しだけ正面写真コレクションです。ということで、スーパー北斗で本日の宿泊地、長万部へ出発です。 |
|||
乗ってきたスーパー北斗を見送り、本日の宿へ。今回は予約の都合で残念ながら素泊まり。ということで先ほど函館で購入しておいた焼き鳥弁当を頂きました。相変わらず美味しい!以前とは購入方法が少し変わりましたね。 で、明日の行動計画を立てるわけですが、長万部を発つ頃の予想気温が3度とか・・・。結構冷え込みそう。 |
|||
10月15日朝5時20分、宿を発ちまだ薄暗い中を長万部駅へ向かいます。かなりくたびれた跨線橋から出発に向けて準備中の気動車を見ることができた。 で、とりあえず大岸へ向かう。 |
|||
大岸に着いて、ポイントへ向かう途中、海に目をやると海面から蒸気が。「けあらし」言うらしい。鉄道撮影ばかりでなく、たまにはこういったものも撮らなアカン!って思った瞬間でした。が、次のコマっは鉄道写真に戻るのでした。 ポイントには既に2名、その奥にもう1名。いろいろ話を聞きながらスタンバイ。 |
|||
まずはトワイライトエクスプレス。今回のメインターゲット。若干草の影が入ってしまいましたが、概ね期待通りの結果になりました。バックの木々も若干色づき始めていたのでまずまずです。 | |||
北斗星もここで撮影するため、その間にやってくる列車を片っ端から撮ります。と言ってもそんなに来ませんが・・・。 台風一過のためか空が結構青くなったので、若干無理やり空を大きく写すアングルもやっておきました。 そうそう、臨貨のスジでDF200が単機回送してました。 |
北斗星の時間になると先ほど気になった草の影も無くなり、これ以上ない条件となりました!久々の会心の一枚ってところでしょうか。北斗星も青空を大きく入れたアングルも撮っておきました。流石にここまで広げると草の影が入っちゃうますね。そういえば、北斗星の時間になることにはスズメバチが数匹飛び回っていました。要注意です。 続行の貨物を撮って大岸駅へ戻ります。この後はレンタカーを借りて移動です。と言ってもこの時点で行き先未定。どうしよう。 |
|||
悩んだ挙句、結局大岸に戻ってきました。前回もやってきたカムイチャシ史跡公園の階段を上りきった展望台です。で、撮影準備をしていたら同業者が現れ、なんでも列車が止まっているとの情報。どうやら黄金~崎守で線路点検とのことらしい。1時間以上遅れて特急北斗がやってきました。 | |||
今晩の夕食は宿食が結構量がある事が分かっていたので昼食抜きで撮影行動を続行です。 上りトワイライトエクスプレスをどこで撮影したものかと展望台からの景色を眺めながらいくつかの候補を考えていました。で、下した決断は、黄金駅近くの跨線橋からの俯瞰。これで決まり。ということでそこそこ距離はあったものの時間は十分あったのでトワイライトエクスプレスの前の貨物も撮影できました。なかなか良い光線を受けてやってきました。というか、みなさんここでの撮影はウマいこと撮るものだぁと感心しました。意外と周辺に色々と建造物や鉄道設備があってアングルが結構大変でした。 というか、なんか保線員が結構いて何かと思いました。後で分かったのですが、今日特急北斗を足止めした原因が、この跨線橋のコンクリート片が落下したとかで、保線員が発見。点検作業のため列車を抑止したそうな。 |
トワイライトエクスプレスの時間には更に斜光の状態が良くなりました。と言ってもその代わり、構造物の影がアングルを厳しいもしてしまいます。で、EOS5Dは上の写真で定番アングル。EOS7Dは望遠でカマの正面を迫力ある一枚にしてみようとしたのですが・・・。ちょっと望遠が過ぎて左のようになってしまった。まぁ、これはこれで良かったかな。 この日の撮影はこれで終わり(でもないけど)。一路長万部の宿へ。途中かなり良い夕日で、水平線に沈むまで太陽が出ていました。こうと分かっていたらもっと良い場所・・・、最後に北舟岡か・・・ってのも考えましたが間に合うか分からなかったので安全運転重視です。 今日の夕食は豪勢!予想通り満腹となり大満足の後、北斗星がボチボチ来るので駅近くへカメラ担いで行ってきました。 |
|||
準備が整う前に北斗星入線の気配。慌ててビデオ回してからカメラの設定してなんとか間に合いました。満足行くアングルにはならないけど、これはこれで良い感じです。間に合って良かった良かった。今日の撮影は合格点です。 | |||
10月18日、今日も5時過ぎに宿を出ます。この日は車で出発な訳ですが、本来なら長万部~静狩でトワイライトを撮影するつもりでしたが、明け方の天気が読めなかったので、少しでも太陽が上がる場所にしようと、またしても大岸へ。トワイライトはカムイチャシ史跡公園の階段途中からのポイントにしました。ここなら編成がちゃんと収まります。 準備している最中は結構良い日差しもあり、少し期待したのですがだんだん曇ってきて、挙句の果てに寒さが増してきました。結局メリハリのない写真になっちゃいました。これで日が差してくれたらなぁ~と思いつつも、もしかしたらカマが山陰になってしまったかも知れず、そうなるよりは良かったかと思っておこう。 北斗星は短いトンネル越えてすぐのポイントに決めていました。 |
場所を変えて北斗星が来るまでの撮影どんよりどころか海上には明らかに雨を降らせている雲が近づいてきたり。でもその横には若干晴れた空間があり海を照らしている状態。 徐々にその晴れ間が近づいてきて期待が膨らみます。まさかの奇跡の晴れか?!と思っていたらトンネル方向から列車接近の警報が聞こえてきました。素晴らしいタイミング!と思っていたら徐々に影ってきました。早く来てくれっ!って久々に強く願いましたね。 |
|||
予備の望遠アングル(上)は光線バッチリ!で、本命アングルのほうは・・・(右)構図やピントはバッチリでしたが、カマに当たる陽が背景より弱い・・・。ガックシ。まぁ、良くあることだし・・・。昨日の成果は良かったし。レンタカー返す時間も迫っているし。もうこの後はどんどん曇って撮影どころじゃなさそうだし。 ・・・車に戻りました。 |
|||
気を取り直して車を返し、洞爺から特急で・・・と思っていたら明らかに特急自由席狙いと思しき一団がいました。直感を優先して先行する普通列車に乗って東室蘭を目指します。途中伊達紋別で特急に抜かれるのですが、そこでも自由席狙いの一団が。感は冴えていたかも。 | |||
東室蘭では名物(?)カレーラーメンを頂きました。もちもち麺だとかでおススメらしいです。結構おいしかったです。お好みでザンギとかのトッピングもあるそうです。 さて最後の仕上げ、特急すずらんで新札幌に向かいます。 |
|||
新札幌にトワイライトエクスプレスが来るまでの間、発着する列車を駅撮りです。頻繁に列車が来て結構飽きません。しかも色々な形式が通るのが良いです。が、それは平日日中だからでしょうね。乗降客が多い時間帯は結構人目が気になるかもね。 | |||
トワイライトエクスプレスの時間が近づいてきたところで、雨がポツポツしてきました。まぁ、雨はどうでもよいのですが、露出不足になるのが心配でしたが、頑張って暗い望遠レンズでトライしました。結果的にはまずまずでしたかね。ここでは晴れちゃっても困るしね。 振り向きざまに後ろ撃ちもやっておきました。 さて、これで「撮影」は終了。あとは札幌から北斗星に乗って帰るだけです。今回はB寝台なんですが、第一希望はソロ。でも発売当日にの11時位に手配したにも関わらず取れなかったんですよね。1週間前にJTBで、今回長万部駅でもソロにキャンセル出ていないか聞いてみたのですが、残念ながら満室のままでした。ま、最後になるかもしれないブルートレインの乗車がB寝台っての良かったのかも知れませんね。(負け惜しみか) |
|||
札幌駅で軽く蕎麦+ビールをこなし、お土産、駅弁等購入し、準備OK。北斗星の入線は16:59頃だったでしょうか。17:12発であることを考えるとちょっと遅いですよね。以前はもう少し長めだったように思うのですが・・・。 ということで、ホームエンドで入線を撮影。気が付いたら10人くらいいるし。でも露出が得られず、この写真も現像でちょっと無理やり像を出した次第。 今回の乗車は1号車。嬉しいような残念なような。微妙なところですね。 |
|||
適当に撮ったものをまとめて。 | |||
上野に定刻通り到着しました。まだブルートレインに乗る機会があるかどうか・・・。なんとか機会を作って乗りたいものです。では、今回はこれにて。 | |||
|
---|