朝のうちは今にも降りそうな感じだったので、どうしようかと思って今いたが、意を決して車庫にしている家(?)の庭木の剪定をしてきまた。すると20分くらいしたら快晴!仕事も捗りました。まぁ、そっちの家のほうは良いとして、自宅のほうは色々と収穫期を迎え始めました。


まずはビワ。こちらは家の裏手でほとんど世話することもないのですが、御覧の通り大きさとしては十分な実りとなってきました。来週には頂けそうです。右はユスラウメ。ちょっと食べてみましたが、まだ若干酸味がキツイのでこちらももちょっとこのままです。鳥にとられる前に収穫しないと!


左の物体はカリンです。だんだん大きくなってきました。葉が茂って気なので実を確認しづらくなってきましたが、目視で4つ確認。落ちないで欲しいものです。
右はサンショウの実です。今年は少々少なめですがやはり良い香りがします。これで今年もちりめんざんしょが頂けそうです。