|
|
|
とりあえず、青電を撮った場所で・・・と思ったら、平日なのに中学生と思しき集団に占拠されていました。あの狭い場所を4人くらいでチャレンジするとはナカナカ・・・。ということで、定番ポイントまで足を伸ばししたら先客1名のみ。で、上の写真となりまいた。次のスジの方が光線が良かったかもね。 |
|
しかし中がら、本命はこっちだったので、次をまたずに京成稲毛~みどり台へ。桜と一緒に下りを順光で撮れるのはこのタイミングで限界だったので行ってみたのですが、桜はまだ五分咲き?いやいやまだそこまで咲いてなかったかなぁ。2日後までしか走らないので、これで満足することに。
これにて京成3300形100周年記念リバイバル編成の撮影は終了です。なんだか、地元東武より真面目に撮った気がするのは気のせいか?? |
|
|
|
|
|
折角、この時期休暇をとってこのまま帰るのもなんなので、都電を撮りに行ってみました。 |
|
まずは面影橋~学習院下の桜と絡めて。でも結構難しいですね。結構フェンスが高いので、学習院下寄りの踏切か望遠で撮ったのですが、車体が切れちゃいます。あとで合った方に聞いたところ、脚立が必要だそうで。しかし都心の電車移動で脚立はちょっとねぇ・・・。 |
|
|
|
|
飛鳥山まで移動し、飛鳥山公園の桜をバックに撮ることにしました。 |
|
|
|
|
|
|
初めは定番の歩道橋から撮ってみたのですが、しっくりきませんでした。中央分離帯で撮影している方がいたのでご一緒させていだだきました。なるほと特等席。 |
|
空も青く晴れ渡っておりました。稲毛の桜もこれくらい咲いていてくれたら良かったのですが。 |
|
|
|
|
ここへ来る途中、すれ違った7022。これを撮って移動です。 |
|
|
|
|
|
王子駅へ移動中。微妙なアングルですが、一枚。飛鳥山モノレールも写ってました。都電のラッピング、是非窓枠を全部赤くしてほしいなぁ。伊予鉄みたいで良いかも。 |
|
|
|
|
|
王子駅前。LED表示撃沈です。 |
|
|
|
|
|
町屋駅前で下車したところ、反対側に7022がいました。ビルの影?が微妙で面白かったので一枚撮ってみました。ボチボチ電車が混雑し始めるので、この日は活動終了! |
|